大会記録

令和4(2022)年度 神奈川県高等学校テニス大会(兼 関東高校テニス大会県予選、全国高校総合体育大会県予選)

団体の部(男子)
•優 勝 慶應義塾高等学校
•準優勝 法政大学第二高等学校
•第三位 湘南工科大学附属高等学校
•第四位 東海大学付属相模高等学校

男子団体結果 男子決勝リーグ

個人の部(男子シングルス)
•優 勝 石島 丈慈(慶應義塾)
•準優勝 坂本 健英(湘南工科大附属)
•第三位 安藤 凱 (慶応義塾)
•第三位 石井 凌馬(湘南工科大附属)

男子シングルス最終結果

個人の部(男子ダブルス)
•優 勝 松岡輝・當仲優樹(法政大学第二)
•準優勝 石井凌馬・関口恒(湘南工科大附属)
•第三位 石島丈慈・古姓寛樹(慶應義塾)
•第三位 笹元紀吾・坂本健英(湘南工科大附属)

男子ダブルス最終結果

団体の部(女子)
•優 勝 白鵬女子高等学校
•準優勝 法政大学第二高等学校
•第三位 桐光学園高等学校
•第四位 橘学苑高等学校

女子団体結果 女子決勝リーグ

個人の部(女子シングルス)
•優 勝 金巻 知里 (橘学苑)
•準優勝 北原 結乃 (橘学苑)
•第三位 松井 七乃花(法政大学第二)
•第三位 長谷川 美愛(白鵬女子)

女子シングルス最終結果

個人の部(女子ダブルス)
•優 勝 長谷川美愛・入内嶋愛(白鵬女子)
•準優勝 添田莉依菜・藤田真由(白鵬女子)
•第三位 北原結乃・金巻知里(橘学苑)
•第三位 松井七乃花・坂野生奈(法政大学第二)

女子ダブルス最終結果


令和3年度 関東選抜高等学校テニス大会 兼 全国選抜高等学校テニス大会 関東地区予選

[千葉県長生郡白子町 令和3年12月24日~25日]

関東選抜高等学校テニス大会が終了しました。男子は湘南工科大附が準優勝、慶應義塾が第7位、女子は白鵬女子が第3位、法政大第二が第5位となりました。

関東選抜結果

団体の部(男子)

  • 準優勝 湘南工科大学附属高等学校
  • 第7位 慶應義塾高等学校

 

 

 

 

団体の部(女子)

  • 第3位 白鵬女子高等学校
  • 第5位 法政大学第二高等学校


令和3(2021)年度 神奈川県高等学校新人テニス大会(団体の部:兼 全国選抜高等学校テニス大会 県予選)

団体の部(男子)

  • 優 勝 湘南工科大学附属高等学校
  • 準優勝 慶應義塾高等学校
  • 第三位 法政大学第二高等学校
  • 第四位 東海大学付属相模高等学校

男子団体ドロー(1031) 男子決勝リーグ(1031)

個人の部(男子シングルス)

  • 優勝  石井 凌馬 (湘南工科大附属)
  • 準優勝 坂本 健英 (湘南工科大附属)
  • 第三位 大森 瀬那 (法政大学第二)
  • 第三位 安藤 凱  (慶應義塾)

MS本戦結果(1003)

 

個人の部(男子ダブルス)

  • 優勝  古姓・石島(慶應義塾)
  • 準優勝 斎藤・稲垣(慶應義塾)
  • 第三位 坂本・早田(湘南工科大附属)
  • 第三位 安藤・山本(慶應義塾)

MD本戦結果(1107)

 

団体の部(女子)

  • 優   勝 白鵬女子高等学校
  • 準優勝 法政大学第二高等学校
  • 第三位 桐光学園高等学校
  • 第四位 橘学苑高等学校

女子団体ドロー(1031)女子決勝リーグ(1031)

個人の部(女子シングルス)

  • 優勝  長谷川 美愛 (白鵬女子)
  • 準優勝 入内嶋 愛  (白鵬女子)
  • 第三位 片岡 諭伽  (白鵬女子)
  • 第三位 寺田 絵里花 (法政大学第二)

FS本戦結果(1003)

 

個人の部(女子ダブルス)

  • 優勝  入内嶋・長谷川(白鵬女子)
  • 準優勝 城・渡辺   (白鵬女子)
  • 第三位 五十嵐・太田 (桐光学園)
  • 第三位 森・吉野   (白鵬女子)

FD本戦結果(1107)

 


« Newer EntriesOlder Entries »